梅田のパワースポットへ行こう!
年初めといえば「初詣」。そして受験・新生活シーズンがせまり、お願い事が増える季節。さて、大阪梅田エリアには意外と寺社仏閣が多い、というのはご存じだろうか。人がたくさん集まる分、いろんな思いやエネルギーが渦巻く梅田の「パワースポット」に注目。その中から選りすぐりのスポットをいくつか紹介したい。
歯が痛くなったら駆け込め!「なで石」で痛みを軽減?「歯止めの神さま」
「歯神社」は名前の通り、歯に関するご利益があるとされる。全国の歯に悩む人々をはじめ、歯科医師・歯科技工士を目指す学生や、歯ブラシやガム、入れ歯など歯に関わりのある仕事をする人々の参拝が絶えない。
淀川の氾濫を御神体であった巨石が歯止めをしたことから「歯止めの神さま」として元来慕われていた。しかし、いつのまにか「歯の神さま」として知られるように。「子供に良い歯並びの成人歯が生えた」「良い歯医者さんに巡り会えた」といった声を聞くようになった。歯神社本殿の手前にある小さな丸石「なで石」をなでて歯の痛いところをさすれば痛みが和らぐそう。
■綱敷天神社末社 歯神社/大阪市北区角田町2-8/06-6371-1586(綱敷天神社御旅社)
「曽根崎心中」にあやかり縁結び 「お初」はヒロインの名前!?
元々は曾根崎地域の鎮守として代々守られてきた露天神社。1703年に神社境内で実際起こった心中事件を題材にした近松門左衛門の「曾根崎心中」が巷で大ヒットし、以降ヒロインの「お初」の名前をもじって「お初天神」として縁結びでも名を馳せるように。
「この地域で商売する人や、ビジネスマン、観光やレジャーで訪れる人、地元に住んでいる人…いろんな方が来る神社です。それぞれの願いを思い思いに寄せてもらえたら」と宮司の吉沢克規さん。
露天神社(お初天神)/大阪市北区曽根崎2-5-4/06-6311-0895
「北向きのお地蔵さん」は珍しいらしい 大阪らしい?人情深いお地蔵さん
現在のJR大阪駅北側の地に、かつて梅田墓地という大きな墓地があった。建立する時、墓地に眠るたくさんの仏さまを見守っていただこうと、お地蔵さんを北向きに据えた。日本ではお地蔵さんはかなりの数が祀られているが、北向きに建てられているのは全国でも400体ほどと少なく貴重。「北向きの地蔵は民衆と同じ方向へ目を向ける」という意味が込められており、まさに大阪らしい?人情深いお地蔵さんといえる。
北向地蔵尊は「一願本尊」、つまり一人一個だけ願いを叶えてくれるという。欲張ってお願いしすぎないように注意。
■北向地蔵尊/大阪市北区芝田1-1-3
「なにわの守護」を任されている 近未来っぽい見た目のお寺
古くから「なにわの守護」として多くの人々の信仰を集めてきたお堂。「堂島」の地名はこのお堂が由来で、国内最古のお堂の一つと言われている。現在は周辺ビルとの調和を図るため、ミラーガラスと石で構成したモダンなデザインとなっている。お堂を囲む池の中には「堂島薬師堂弁財天」が。
堂島・北新地の「早春の風物詩」として毎年行われる「節分お水汲み祭り」は、お堂に祀られている「白龍」や北新地の女性達による「お化け」(仮装)の巡行が見られ、多くの人でにぎわい大盛り上がり。
■堂島薬師堂/大阪市北区堂島1-6-20
「行く」だけじゃない、家に置ける・持ち歩けるパワースポット
生活のなかにもパワーを感じられるモノを取り入れられると、より心強い。大阪ステーションシティで手に入る、あらゆるアイテムを集めてみた。
●巳(ヘビ)年こそ金運アップ!おニューの財布は「ヘビ柄」で
2025年はヘビ年!ヘビは小判や金貨などの金運のシンボルでもあり、お金に縁があるという言い伝えがある。金運の年だからこそ、まずは財布の買い替えを、と思う人も多いのでは。神戸の鞄・財布ブランド「ATAO」では、天然のヘビ革を使用したお財布のラインナップが今年に入って人気上昇中だとか。カラーとデザインのバリエーションが豊富で、また天然かつ職人が全て手作りしているからこそ、同じデザインでもそれぞれうろこの大きさや色合いが異なるのも個性があっていい。
ATAO大丸梅田店
住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店4階ハンドバッグ売場
営業時間:10:00~20:00
定休日:施設に準ずる
お問い合わせ:06-6343-1231
●やっぱりゴールドパワーは強い!「改」運アイテムが勢ぞろい
大きな水晶が目印の同店は、風水の本場である中国で一つずつ手作りされた風水アイテムがそろう。
おすすめアイテムは、今年の干支にちなんだヘビと、大地をイメージする亀が融合した姿の「神獣玄武」の置き物。ゴールドパワーの「金針ルチル」は金運だけでなく、あらゆるエネルギーを引き寄せる力があるのだとか。「自ら動くことで運を呼び寄せ『改運』するのが大切。風水は環境整備学。お家の環境を整えて、いいエネルギーでたくさん満たしてください」と店長の山内悠江さん。
※なお、11F 風水改運中心では金属品は取り扱っていません。
風水改運中心
住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店11階
営業時間:10:00~20:00
定休日:施設に準ずる
お問い合わせ:06-6346-6681
●ハワイの力を得た天然石を身にまとい、すべての願いを叶える!?
ずらりと店頭に並ぶのは、島全体がパワースポットであるハワイで浄化した天然石。石一つ一つに異なる意味が込められており、それらを仰々しくなく気軽に使いやすいデザインのアクセサリーに。
おすすめアイテムは2025年限定デザインの総合運ブレスレット。一本にあらゆる力を秘めた石が並び、すべての願いを叶えるサポートをしてくれる力があるそう。生年月日と願い事を掛け合わせたオリジナルブレスレット制作や、既存の商品を好みや願いに合わせてカスタマイズも可。店員さんに相談すれば、その時の願いに合わせた石を使ったアイテムを紹介してくれるのもありがたい。
MALULANI HAWAII(マルラニハワイ)
住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ4階 イセタン アクセサリーズ
営業時間:10:30~20:30
定休日:施設に準ずる
お問い合わせ:06-6625-8688
●一期一会で巡り合う、世界各国から集まった天然石アクセサリー
世界中から集めた天然石や素材を使い、トルコやインドなどの職人によって一つ一つ細やかな手作業で生み出されたアクセサリーが並ぶ。デザインと石の色・形の組み合わせは1点物がほとんどで、頻繁に新商品が入荷されるため、一期一会の出会いが大切。フリーサイズも多く、プレゼントにも最適だ。シルバーはシルバー925、ゴールドは真鍮と長く使える素材を使用。
定番デザインは、シルバーをベースにし、大粒の天然石を中心に据えて周りにゴールドをあしらった「Connect ring」。
Biju mam(ビジュマム)
住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ2階
営業時間:10:30~20:30
定休日:施設に準ずる
お問い合わせ:06-4301-3809
みなさんはどんな1年を願うだろうか。大阪梅田でパワーを得て新年を過ごしてみては。
いっちゃん、新しいやつ