甘くほどけるピーチピンクが奏でる 桃アフタヌーンティー
ふんわりと色づいたジューシーな桃を頬張って、魅惑の甘さを堪能できる涼味あふれるパフェも登場!
期間限定 8月1日〜9月7日
“食”の魅力を余すことなく堪能できる、ここでしか味わえない“食”体験を追求する「大阪ステーションホテル」。
29 階「THE LOBBY LOUNGE 」のアフタヌーンティーでは、日本の上質な果物を主役に、その果物が一番おいしい期間にのみ提供することにこだわっています。
季節ごとに美しい風景に出会う旅のように、次々と移り変わる季節の果物をつかまえる旅をしていただきたい、との願いを込めて「Afternoon Tea “VOYAGE”」と名付けています。

夏真っ盛りの8月1日(金)から9月7日(日)まで、ほとばしる果汁ときめ細かな果肉、優しい香りでやわらかな口当たりにうっとりする、桃の魅力を際立たせたアフタヌーンティーが、1年ぶりに登場。
豊かな経験と感性を持ち合わせたエグゼクティブペストリーシェフ 吉田修のもと、ペストリーチームが生み出す、新しい繊細なスイーツの世界をお楽しみください。清らかな桃の美味しさに寄り添い、バニラの風味やホワイトチョコレートのまろやかさ、白餡のコクなどを自在に組み合わせ、爽やかなサマースイーツに仕上げています。心ときめく優しいピーチピンクの世界で、華やかに香る優雅なひとときを。

桃の果実感に紅茶の落ち着きを添えた、心ほどける始まりの一杯
オリジナルモクテル「Pure Peche」がお出迎え。桃の優しい色合いと香り、きめ細かでなめらかな果肉がぎゅっと詰まった爽やかなドリンクです。
口にふくむたび、ほのかな紅茶の香りとともに微炭酸の心地よい刺激が心をほぐします。桃と紅茶が奏でるメランコリックなひとときを、ごゆっくりとお楽しみください。

手に取るのをためらいそうな愛らしさ、小さなスイーツがずらり
ピーチピンクのスイーツが、THE LOBBY LOUNGEのアートとリンクした車輪型のスタンドを可憐に彩ります。バニラ風味のパンナコッタとフレッシュな桃を重ねた「ピーチメルバ」、紅茶の香りが寄り添う「桃と紅茶のティグレ」、和のエッセンスとして白餡を存分に使った「桃のモンブラン」など、甘い桃の香りが広がる、愛らしく上品なスイーツが勢ぞろいします。

桃の誘いにうっとり、パルフェでみずみずしい果汁を満喫
「大阪ステーションホテル」のアフタヌーンティーの名物、果実そのものの美味しさをたっぷりと堪能できる華麗なパルフェ。ひんやり甘い白桃のシャーベットとともに、やわらかな果肉を頬張りながら、口いっぱいに広がる桃の甘い果汁をお楽しみください。ボトムのクリームとジュレに出会うと、バニラやエルダーフラワーの香りが加わり一層華やかな味わいに変化します。

口に運ぶたびに味覚を刺激する新しい味わい、夏仕立てのセイボリー
優しい桃の香りがふんわりと漂う冷製の「桃とじゃがいものスープ」、キリッとした酸味が爽やかな「タコとパプリカのマリネ」、時間をかけてじっくりと焼き上げたローストビーフと夏野菜が美しく彩るオープンサンドなど。
暑い季節に合わせたセイボリーは、シェフの心配りを感じる軽やかで上品な味わい。ほどよいボリューム感で食事代わりにお楽しみいただけます。

DAMMANN FRÈRES
1692年からフランスの紅茶文化を優雅に彩ってきた名門ブランド。フリーフローで提供する14種類の紅茶のうち、「メランジュキャラバン」と「プランタンエターナル」は大阪ステーションホテルだけで味わえる日本初輸入のブレンドです。伝統を重んじながらも、時代に合わせた革新性を取り入れた、エレガントな味わいをお楽しみください。
ダマンフレール公式サイトはこちら。
Afternoon Tea “VOYAGE” La saison des pêcnes 販売概要
場 所 : THE LOBBY LOUNGE
期 間 :2025年8月1日 ( 金 ) 〜9月7日(日) ※3日前正午まで の予約制
時 間 : 2部制 12:00〜14:30 (L.O.14:00) 15:00〜17:30(L.O.17:00)
料金:¥10,000
店舗情報
店舗名 | THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection THE LOBBY LOUNGE(29階) |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2−2 |
電話番号 | 06-6105-1874 |
営業時間 | 11:00~19:00(L.O. 18:30) |