奥深い甘さに恋する大人のスイーツ いちじくアフタヌーンティー
終了しました
花の蜜のような香り、弾む食感、甘酸っぱさが魅力のいちじくを満喫。
果肉たっぷりの初秋のパフェも登場 。
期間限定 9月8日~10月5日
唯一無二の“食”の魅力を追求しつづける「大阪ステーションホテル」。29階「THE LOBBY LOUNGE」のアフタヌーンティーでは、豊かな経験と研鑽を積み重ねてきた、エグゼクティブペストリーシェフ 吉田修が率いるペストリーチームが、日本の上質な果物を主役に、その果物が一番おいしい期間にのみ提供することにこだわっています。季節ごとに美しい風景に出会う旅のように、次々と移り変わる季節の果物をつかまえる旅をしていただきたい、との願いを込めて「Afternoon Tea “VOYAGE”」と名付けています。

秋の風を感じ始める9月8日(月)から10月5日(日)まで、昨年他にないこだわりのスイーツでご好評をいただいた、いちじくのアフタヌーンティーが再び秋を彩ります。
とろけるいちじくの果肉は、プチプチとした種子の食感がアクセント。生食ではジューシーさ、焼き上げれば香ばしさ、煮込めばコク深さと様々な魅力を放ちます。花の蜜を思わせるやさしく甘い香りのグラデーションが、カシスや赤ワイン、カスタードなどと合わさって、至福の味わいへ誘います。洗練された大人のムードに包まれ、いちじくの世界に魅了されるひとときを。

紅色の雫の旅が始まる一杯、深い甘さとスパイシーな香り
初秋のはじまりを告げる、オリジナルモクテル「Fig Noir」。いちじくの柔らかな果皮を思わせるような、紅色の見た目。つぶしたいちじくの深い甘味、プチプチとした舌ざわりが、弾ける泡とクラフトコーラシロップのスパイシーさと相まって上品な味わい。爽やかに潤ったあとは、口に運ぶたびに表情が違う、いちじくスイーツの旅が始まります。

愛らしくも大人っぽいスイーツが、スタンドを彩る幸せ
深い紅色が美しいスイーツ7種がずらり登場。フレッシュな果汁とカスタードクリームとのハーモニーが美味な「いちじくタルト」、煮込んだジャムとチーズクリームをサンドした「いちじくのマカロン」、アールグレイの香りをまとわせ焼いた「いちじくティグレ」など。果実の表情を楽しむように、生でも加熱しても美味しい、いちじくの奥深い甘さを満喫ください。

可愛いフォルムの宝石がころころいっぱい 蜜のような香りに恋心
カットされた果肉の断面は、白と赤の美しい二層。まるで宝石のような見た目が魅了する華やかなパルフェは、約1.5個分のいちじくを使用。カシスシャーベットの酸味が、とろけるような冷たい果肉の甘味を一層引き立て、花の蜜のような香りが口の中に広がります。赤ワインのジュレやフロマージュブランクリームと出会って変化する風味もお楽しみください。

奥深い味わいに温かみを添えて 秋が薫るセイボリー
尾崎牛を100%使用した新作「“THE-MOMENT バーガー”mini」、ジューシーで口溶けのよい脂身が特徴のスペイン産生ハムと果実の組み合わせが楽しめる「ハモン・デ・テルエルといちじく」、旨味と塩味のバランスが絶妙な「茸とベーコンのキッシュ」などが登場。実りの秋にふさわしい、風味豊かなセイボリーを、スイーツの合間やお食事代わりにご堪能ください。

DAMMANN FRÈRES
1692年からフランスの紅茶文化を優雅に彩ってきた名門ブランド。フリーフローで提供する14種類の紅茶のうち、「メランジュキャラバン」と「プランタンエターナル」は大阪ステーションホテルだけで味わえる日本初輸入のブレンドです。伝統を重んじながらも、時代に合わせた革新性を取り入れた、エレガントな味わいをお楽しみください。
ダマンフレール公式サイトはこちら。
Afternoon Tea “VOYAGE” La saison des figues 販売概要
場 所 : THE LOBBY LOUNGE
期 間 :2025年9月8日 ( 月 ) 〜10月5日(日) ※3日前正午まで の予約制
時 間 : 12:00‐15:00スタート ※30分刻みで予約受付
料金:¥10,000 ※2時間30分制(ドリンクフリーフローは開始から2時間)
店舗情報
店舗名 | THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection THE LOBBY LOUNGE(29階) |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2−2 |
電話番号 | 06-6105-1874 |
営業時間 | 11:00~19:00(L.O. 18:30) |