OSAKA STATION CITY GUIDE

do-ya?[ドーヤ?]

「大阪ステーションシティGO FUN」取材日記vol.27

どうやろ

edit:華崎陽子
photo:井原完祐

FM802 DJ 大抜卓人が大阪ステーションシティを遊びつくす!
今回は「心機一転! 新しい年にちょっとした景気づけを!!」をテーマに
各施設オススメのアイテムや気になるグルメをリサーチします。

FM802朝の情報番組「on-air with TACTY IN THE MORNING」では、
大阪ステーションシティ内の見どころを紹介するコーナー
「大阪ステーションシティGO FUN」を、毎週火曜日の10:00-10:20にOA中です。

今回は「心機一転! 新しい年にちょっとした景気づけを!!」をテーマに
大阪ステーションシティ内の各施設をめぐり、
気になるアイテムやグルメをリサーチしました。

まずは、上質な都市型ライフスタイルを提案してくれるファッショナブルかつ
コンテンポラリーな百貨店「大丸梅田店」へ。

大丸梅田店B1F「デリス」

旬の苺を使ったスイーツをご紹介いただきました。
宝石のような珠玉のタルトが並ぶ、とっておきのタルト専門店です。

期間限定の「苺のタルト」(1,031円)をご紹介していただきました!

こぼれそうなほど苺がたくさんのっているのでワクワクします!
ジューシーな苺とタルト生地、カスタードクリームの相性が抜群でした。

大丸梅田店B1F「ベビーモンシェール」

「笑顔溢れる楽しいひと時」をコンセプトにしたスイーツ店。
遊び心のある商品が並びます。

期間限定の「季節の堂島ロールいちご」(2,160円/ロング)をオススメしていただきました!

定番の堂島ロールに苺とカスタードクリームが忍ばせてあります。
苺のジューシーさとクリームを満喫できます。

大丸梅田店15Fイベントホール「ショコラプロムナード2025」

続いて、2月14日(金)まで開催中の国内最大級のチョコレートの祭典
「ショコラプロムナード2025」をご紹介!
「大丸・松坂屋のバレンタイン」として恒例のイベントです。
今年は、「LINK Chacolat~リンクショコラ~」をテーマに
関西ローカルの実力店・作り手が腕をふるう“関西スイーツ”をクローズアップ。

注目は、話題の関西ショコラティエの魅力が1つの箱に詰まった
スペシャルボックス「06-CHOKOOLAT」(3,240円/限定500個)。
地元の食材を使ってローカルらしさを意識した、こだわりカラーのショコラが並びます。

2021年に箕面・小野原東にオープンした、地元で人気の
パティスリー&ショコラトリー<アリエールプラン>が初登場。
オススメは、1粒1粒、異なる美味しさが楽しめる
「ショコラアソート」(2,880円/8個入り)。

期間限定出店の際は行列が絶えない北海道発・冬季限定スイーツ<SNOWS(スノー)>。
今だけ、大丸でしか買えないバレンタイン限定商品の発売も。
生クリームを生チョコレートで包んだまろやかな風味とアーモンドチョコレートの食感を楽しむ生トリュフアーモンドチョコレート「スノーボールごろり」(1,998円/5個入り)が新登場。

人気の「森ノ木」の「赤」(1,404円/8本入り)が新登場。
北海道産イチゴをフリーズドライにして加え、
食感にこだわったクリスピーストロベリーチョコレートです。

この期間に関西で買えるのは大丸だけの、<ホノルル・クッキーカンパニー>。
ハワイのお土産の定番として愛される、パイナップル形のプレミアム・ショートブレッド・クッキーです。

大丸梅田店B1F「恵方巻」

今年の節分は2月2日(日)。ますます多様化する恵方巻の中から、
大丸梅田店のオススメをご紹介!
まずは、大阪名物のたこ焼きをイメージ!?した
<一口いなりむろや>さんの「大阪多幸(タコ)巻」(2,000円)。

ステーキ1本を贅沢に巻き込んだセレブ系。
<柿安ダイニング>さんの「黒毛和牛ステーキ巻」(3,067円)。
贅沢な気分が味わえそうですね。


最後は、個性豊かな専門店や飲食店を揃えた食のバラエティパーク
「エキマルシェ大阪」へ。

エキマルシェ大阪「麺ゃマルショウ」

2012年に北摂・豊中にお店を構えて以降、
大阪で台湾まぜそばのトップランナーとして
多くのお客様に支持されてきたお店。
渾身の一杯は一度食べたらやみつき間違いなし!
12月にOPENしたばかりのお店です。

1番人気の「台湾まぜそばDX」(1,350円)をいただきました!

いざ目の前にすると、具材が盛りだくさんなのでテンションが上がります!

具材を混ぜて、いただきます!
麺はもちもちで、スパイシーさが癖になりそう。
チャーシューも肉厚で味がしっかりして美味しい!

味変用に、にんにくやラー油、昆布酢などの調味料が並びます。

オススメしていただいた、昆布酢をかけてみます。
すごくまろやかな味に変わりました!

最後に、仕上げ飯を残った具材と混ぜて食べて満腹!
美味しかったです!

そして、恒例のプレイリスト。今月は21曲をレコメンド!

ここに掲載しきれなかったこぼれ話や、より詳しい情報はこちらで!


FM802 on-air with TACTY IN THE MORNING 「大阪ステーションシティGO FUN」
毎週火曜日10:00-10:20 放送中! DJ:大抜卓人


行くと楽しい!大阪ステーションシティの魅力を毎月様々なテーマでお届け!
話題の施設などの旬な情報と、番組おすすめのプレイリストを交えてご紹介します。
あなたの「楽しい」がきっと見つかるはず。お楽しみに。