writer:ハギヤマジュンコ
少しずつ涼しい日が増えてきて、おうち時間を楽しむ余裕が出てきたのではないでしょうか? 秋は、インテリアを見直したり、模様替えをしたりするのにぴったりな季節です。
「見直し」や「模様替え」と聞くと大変そう!と思われるかもしれませんが、雑貨ひとつ、クッションカバーひとつでも印象は大きく変わります。
大阪ステーションシティで「いつもと同じ」をほんの少し見直して、もっとおうち時間を楽しみましょう。
今回の案内人

ハギヤマジュンコ
一級建築士・整理収納アドバイザー。
オンラインライターや無印良品でアルバイトをしながら、アメブロやインスタグラムで「65点の暮らしかた。」を発信中。
秋を感じる小物を、リビングや玄関にちょい足し!

「中川政七商店」は、日本の四季や手仕事を上手に感じさせる、工芸をベースとした生活雑貨を取り揃える大好きなショップ。気になる食品も見つかりますよ。
奈良が本店のこちらのお店、鹿モチーフのものも豊富です。

ひのきを薄く削って作られている「ひのきの加湿木」。
水を入れたコップに挿すだけという手軽さと、実用性だけじゃないかわいさがいい!乾燥しやすいこれからの季節にぴったりですね。

思わず手に取ってしまったのは「美濃焼の詰め替えボトル」。
プラスチックにはない、あたたかさに惹かれました。こういう日常使いのものこそ、お気に入りをチョイスできるといいですよね。

秋を感じる色合いの「瀬戸焼の花入れ 鳥型」は、よくよく見ると鳥さんの目が付いてる〜!
ちいさなお花や、枝を飾るのはもちろん、このままディスプレイしていてもいいアイテムです。
中川政七商店
ルクア イーレ 7F
電話/06-6151-1365
営業時間/10:30~20:30
休み/ルクア イーレに準ずる
ぬくもりのある家具が、おうちに秋を運ぶ

次に訪れたのは「モモ ナチュラル」。ソファやテーブルなどの大型家具から器や小さな雑貨まで、ナチュラルテイストでちょっとこだわりのあるものが揃う素敵なお店です。
中でも好きなパターンと配色、毛足の長さが選べるラグに注目しました。大きな面積を占めるラグはインテリアのアクセントになるけれど、買い替えや買い足しには少し勇気のいるアイテム。
安心して相談できるモモ ナチュラルさんならきっといい出会いがあるはず!

そしてこの、アルダー材のシェルフ「COMO SHELF M」。かわいくないですか?
上のガラスの部分はオプションで木製のものが標準。入れ替えることでまた違った印象になります。
全面背板がないことで抜け感があって、写真のように壁面に置く場合でも、部屋の中心で間仕切りとして使う時も便利なアイテム。 雑貨を飾る時は余白を意識してみて!

私のなかでモモ ナチュラル!といえばこの「LOTTI WALL HANGER」。
もちろん物をかける目的で使うアイテムだけれど、これだけが壁にあっても、とってもかわいいインテリアです。
モモ ナチュラル
ルクア イーレ 7F
電話/06-6151-1428
営業時間/10:30~20:30
休み/ルクア イーレに準ずる
クッションカバーやポーチから、気軽に模様替え!

いろんな系統の雑貨が集まる「Francfranc」。今回ご紹介するのは「女子アイテム」が多めですが、さまざまな好みに対応する色みやデザインが豊富に用意されています。
手軽にインテリアに変化を加えやすいのがクッションカバー。大きな面積になると勇気がいるビビッドな色やデザインは、クッションカバーで挑戦しませんか? 素材や色で季節感を演出してみて。

「ベロアリボン バニティポーチ」は、秋冬らしくてメイクの時にさらに気分が上がるアイテム! 持ち運びできるので、明るい場所に置いてメイクを。しまっている時もインテリアのアクセントになってかわいい~!

この「カスタムフレグランス」も気になりました。
なんと、ボトル(6種)・キャップ(8種)・スティック(2種)・香り(4種)から自分好みをチョイスできるんです! ボトルやキャップの色はポップなものからシンプルなものまで揃っているので、どんなインテリアにも合うオリジナルのフレグランスボトルが完成。
すでにお持ちの、お気に入りの香りを入れられるのも魅力のひとつです。
Francfranc
ルクア 8F
電話/03-4216-4021
営業時間/10:30~20:30
休み/ルクアに準ずる
便利な片付け&最旬グッズは「KEYUCA」で見つかる!

季節の片付けなどに必要なグッズが豊富に揃っているから、片付けたい! もっと便利なものないかな?って時はぜひ立ち寄ってみて。SNSでも話題のアレコレもあるから、お店の隅々までチェックしてほしい。

「ハンドル付きストッカー」は、整理収納アドバイザーの資格ももつ私の推しアイテム。
高い場所に物をしまう時の出し入れが本当に楽ちん♪ 一般的な収納の奥行き、取っ手までの奥行きを計算して作られているのがすごい!

冷蔵庫のドアポケットを整理するアイテム「冷蔵庫ドアポケット収納 3種セット」まである!
チューブタイプの調味料がごちゃついたり、マヨネーズが倒れたりの小さなストレスが解消できるアイテムです。

ネットでお買い物をすることが増えると、ついつい溜まるのがダンボール。
この「スリムにまとまるダンボールストッカー ホワイト」は、ダンボールを処分するまで置いておくためのストッカーなんだけど、紐をかけやすくする工夫がされていたり、キャスターが付いていたりと、とても使いやすそうです。
KEYUCA
ルクア イーレ 7F
電話/06-4256-5430
営業時間/10:30~20:30
休み/ルクア イーレに準ずる
職人さんの手仕事が宿る器やファブリックを、お部屋のアクセントに

シックで落ち着いた雰囲気の「石見銀山 群言堂 暮らしの旅へ」。職人さんの手仕事を感じさせる器やファブリック、ファッションアイテムが揃う大人なショップです。
お洋服も色味や素材が素敵。落ち着いてゆったりとお買い物できる雰囲気がいいですね。

この藍染のクッションは、日本の手仕事を表現するひとしな。⾧年、群言堂さんとものづくりに取り組んできた浜松の職人さんの手によって作られたものです。
刺子やこぎん刺しがほどこされたファブリックはこれからの季節にもぴったり。

島根県の石見焼、石州(せきしゅう)嶋田窯さんの器。しのぎの手仕事感がとても素敵な器たちです。登り窯で焼かれているのでキメが細かく、欠けにくい特徴があるそう。飾るだけじゃなく、実際使って育てていきたい逸品です。

丸くてぽってりしたものに惹かれがちなのですが、嶋田窯さんのカップもそのひとつでした。これからの季節、これでコーヒーを飲みながら、本を読んだりまったりしたりして過ごしたいですね〜。
石見銀山 群言堂 暮らしの旅へ
KITTE大阪 3F
電話/06-6690-8721
営業時間/11:00~20:00
休み/KITTE大阪に準ずる
香りを楽しむ秋のおうち時間

日本でここにしかないお香の専門店「QNOWA(クノワ)」。
「時間」をテーマに、一日を24時間に分け、各時間帯の情景や気分をイメージして、おすすめの香りをラインナップ。
お店に近づくとふわっといい香りが漂ってきます。テスターでたくさん試すことができるので、ぜひ立ち寄ってみて! (※施設の都合上、店舗内でお香を焚くことはできません)

香りに触れるとその時間のイメージにぴったりで驚く! 甘いものから和なものまで種類がたくさんあるので、お気に入りがきっと見つかるはず。

1番人気は「10:00/青天の花もくれん」の香りだそう。
箱の中にはその時間の情景と香りの説明が……プレゼントにもちょうどいい! コーヒーや紅茶の香りもあって、お香の概念が覆されますよ。

こちらの「米ぬかろうそく まめ」は、米ぬかでできているから香りが付いておらず、お香と一緒に楽しめる!
お香は香りを、ろうそくは灯火を。15分間の自分だけの時間を作るのにぴったりなアイテムです。
QNOWA
KITTE大阪 3F
電話/06-6131-8246
営業時間/11:00~20:00
休み/KITTE大阪に準ずる
さいごに
おうち時間が楽しくなるこれからの季節。ちょっとした秋小物を取り入れてみてはいかがでしょうか?
手軽な小物類からガラリとインテリアを変えることのできる家具まで、さまざまな系統の店舗が揃っている大阪ステーションシティで、きっとあなたの好き!も見つかるはず。お気に入りを見つけに、ぜひ出かけてみてください。
秋はイベントも盛りだくさん!
2025年10月13日(月・祝)まで
謎の多すぎる街からの脱出

大阪ステーションシティではEXPO OSAKA STATIONの開催を記念し、「よだかのレコード」とタッグを組み、大阪ステーションシティ全域を巡るドラマチック謎解きイベントの第二弾を開催中!
すべての謎を解いて、豪華景品を手に入れませんか?
2025年10月4日(土)~13日(月・祝)
大阪エキウエ音楽祭

スペシャルゲストを迎えたFM802 on-air with TACTY IN THE MORNING「大阪ステーションシティ GO FUN」番組公開収録のほか、FM802おすすめのアーティストによるライブなどが大阪ステーションシティにて行われます。
音楽で彩られる10日間。ワクワクを体験してみませんか?
いっちゃん、新しいやつ