photo:井原 完祐
FM802 DJ大抜卓人が大阪ステーションシティを遊びつくす!
今回は「冬に備えてココロとカラダにちょっとしたご褒美を!」をテーマに
各施設オススメのアイテムや気になるグルメをリサーチします。
FM802朝の情報番組「on-air with TACTY IN THE MORNING」では、
大阪ステーションシティ内の見どころを紹介するコーナー
「大阪ステーションシティ GO FUN」を、毎週火曜日の10:00-10:20にOA中です。
今回は「冬に備えてココロとカラダにちょっとしたご褒美を!」をテーマに
大阪ステーションシティ内の各施設をめぐり、気になるアイテムやグルメをリサーチしました。
まずは、「うめきたグリーンプレイス」からスタート!
「みどり」や「出会い・交流の場」をテーマに、気軽に使えるテイクアウト可能な飲食店や、話題性と希少性を兼ね備えたグローバルライフスタイルブランドが集積した都市型ショッピングセンターです。

厳選された安全・安心な材料を使い、ドーナツはお店のキッチンで毎朝丁寧に手作り。1970年の創業以来、生地やフライオイルなどは随時改良を重ねるなど、最高のドーナツを届けるために進化し続けるお店です。

今回は、大阪駅周辺で初めて実施されている「ドーナツビュッフェ」(平日11:00~20:00)をご紹介いただきました!なんと60分2,000円(中学生以上、3歳から小学生は850円)で、ショーケースに並ぶドーナツが食べ放題(ドーナツポップは対象外)&ドリンクも飲み放題です。

1回の注文につきドーナツは3個まで。どれにしようか悩みながらも、お気に入りのエンゼルフレンチを一番にチョイスしました。予約枠に限りがあるので、予約がオススメ!空きがあれば当日でも対応してくれるそうですよ。パイやドーナツなど種類が豊富なので、今まで食べたことのないものに挑戦するのもいいですね。

続いては、大阪エキチカ・ショッピングモール「エキマルシェ大阪クロスト」へ。

エキマルシェ大阪クロスト 「リフレッシュハンズJR大阪駅店」
1996年創業の老舗サロン。すべての店舗を駅構内に構え、短時間での効果も期待できるコース内容が魅力です。JR大阪駅店のコンセプトは木の温もり・あたたかみを基調とした癒し空間。

人気の全身ベッドコースやアロママッサージも導入されています。今回は、首、肩、背中、腰、腕までほぐしてもらえる「上半身ボディケアコース」(20分2,750円~)をご紹介いただきました!

指圧しながら筋肉をほぐすことで、指圧とはひと味ちがう心地よさを味わえます。少し揉んでいただいただけでも血のめぐりが良くなった気がしました。

仕事の合間や仕事終わりに来られる方が多い夕方帯が人気とのこと。木の温もりを感じる空間に癒されながら施術を受ければリラックスすること必至です。

続いては、上質な都市型ライフスタイルを提案してくれるファッショナブルかつコンテンポラリーな百貨店「大丸梅田店」へ。

大丸梅田店5F 「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」
売場面積を大きく広げ、「2025大阪・関西万博」会場内オフィシャルストアを華やかに彩った装飾品や、会場内でのみ販売されていた人気のミャクミャク商品を展示し、楽しい思い出に触れて楽しめる空間に。

「2025大阪・関西万博」会場内オフィシャルストアで使用されていた、すもうレスラーやねぶた、提灯などの装飾品が登場!




「2025大阪・関西万博」会場内オフィシャルストアで販売されていた人気商品も登場します。「大阪・関西万博ハイチュウグレープ味」(1,296円) ※現在完売

「2025大阪・関西万博」会場内オフィシャルストアで大人気だった、海洋堂さんのミャクミャクカプセルフィギュアの展示も。(展示のみ)

最後は、「ホテルグランヴィア大阪」へ。
最上階の高品質客室階「グランヴィアフロア」をはじめ、様々なタイプが揃うゲストルームやレストラン&バー、宴会場など、充実の設備と心をこめたおもてなしで、上質な時間をプロデュースしてくれるホテルです。

「気軽に楽しめる和食」をテーマに、昼は御膳料理、夜はお酒と一品料理が味わえるカジュアル和食ダイニングです。ほっと落ち着くような雰囲気が漂う上質な和食のお店です。

今回は、11/30まで販売中の「和のスイーツ八寸 ~秋もなか~」(4,800円※数量限定、要予約)をいただきました!栗やりんご、マスカット、さつまいもなど、秋の味覚を使った和風のアフタヌーンティーセットです。

こんなにたくさんの品数でこのお値段はお得すぎます!何から食べようか迷いますね。

スイーツ八寸の中の「焼き芋と紅茶ゼリーのミニパフェ」。お芋と葡萄、無花果など秋のフルーツと紅茶のゼリーが口の中で混ざって、どんどん味が変化していきます。紅葉のように彩り豊かな味わいでした!

同じく、スイーツ八寸の中の「みに最中三種」の内の一つ、「抹茶のティラミス」。一口サイズの可愛い最中です。抹茶風味のティラミスのクリーミーさが口いっぱいに広がるとともに、マスカットの甘味が引き立って、美味しかった!

そして、恒例のプレイリスト。今月は21曲をレコメンド!
ここに掲載しきれなかったこぼれ話や、より詳しい情報はこちらで!
FM802 on-air with TACTY IN THE MORNING 「大阪ステーションシティGO FUN」
毎週火曜日10:00-10:20 放送中! DJ:大抜卓人
行くと楽しい!大阪ステーションシティの魅力を毎月様々なテーマでお届け!
話題の施設などの旬な情報と、番組おすすめのプレイリストを交えてご紹介します。
あなたの「楽しい」がきっと見つかるはず。お楽しみに。
いっちゃん、新しいやつ

